top of page

vintage jacquard stripe (garment dye)
毛織物の産地、尾州産地にて製織されたオリジナルのジャカード生地。
経年変化で様々な表情を見せる壁からインスピレーションを受け、糸作り、組織を選び、壁のように表情豊かに経年変化する生地となっています。
経糸は30/2の綿糸、緯糸に10/1の綿スラブ、尾州の撚糸工場で撚っていただいた、1/14のウールトップ糸(紡毛)の三つ杢糸を使用しています。
強撚糸で凹凸を出すのではなく、アムンゼンを崩した組織とスラブ糸、縮絨加工によって表情豊かに仕上げてい ます。
組織されていないウール緯糸をカットし、直接染料で染色することで、ふっくらしたヴィンテージ感のある立体的なストライプになり、綿とウールの染まりつきの違いを利用して、色差を出し、表情をだしています。
混率:綿66% 毛31% ナイロン3%
bottom of page